新着


  • 第31回日本山岳耐久レース【PART2】

    パパ隊長

    今回は第1関門(浅間峠)に到着したところで終了した前回の投稿の続きになり、三頭山山頂までは好調をキープしながらも、それ以降、徐々に低迷しながら大ダワに到着するまでの様子をお伝えします。 ※地理院タイルにコース・エイド等の […]

  • 内定式【2024年度新入社員】

    NYK

      こんにちは。人事部のNYKです。 あっという間に11月ですね!あと2か月で1年が終わるなんて信じられませんね…!!! そして近づく新年度… 新年度といえば…そう!新入社員!!   ということでコム […]

  • 第31回日本山岳耐久レース【PART1】

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回は10月8日(日)~9日(月)に東京都で開催された『第31回日本山岳耐久レース』についての投稿になります。   日本山岳耐久レースとは? 東京都の奥多摩を舞台に、24時間以内に7 […]

  • 男旅あるぺん隊 in 米山

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回も8月の山の日を含む3連休(8月11日~13日)を利用したパパ隊長&長男・Y太の新潟遠征についての投稿で、3日目の米山登山の様子をお伝えします。 米山は新潟県の柏崎市(中越地方)と […]

  • 男旅あるぺん隊 in 二王子岳

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回も8月の山の日を含む3連休(8月11日~13日)を利用したパパ隊長&長男・Y太の新潟遠征についての投稿で、2日目の二王子岳登山の様子をお伝えします。 二王子岳は新潟県新発田市にある […]

  • スポーツの秋!九十九里トライアスロン!

    matsu

    うだるような暑さが過ぎ去り、すっかり秋めいてきました。 運動をするのにちょうどいい季節……。 そんなわけで、私、matsuは九十九里で開催されたトライアスロン大会に参加してまいりました! なぜ、参加に至ったのか……! 入 […]

  • 男旅あるぺん隊 in 粟ヶ岳

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回は、8月の山の日を含む3連休(8月11日~13日)を利用したパパ隊長&長男・Y太の新潟遠征についての投稿で、まずは初日の粟ヶ岳登山の様子をお伝えします。 粟ヶ岳は新潟県三条市と加茂 […]

  • 男旅あるぺん隊 in 白砂山

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回は、久しぶりに男旅あるぺん隊のフルメンバー(パパ隊長、長男・Y太、次男・R太)が集結し、7月29日に登った白砂山登山の様子をお伝えします。 白砂山は、長野県・新潟県・群馬県の3県の境に跨り […]

  • 男旅あるぺん隊 in 八ヶ岳(権現岳・編笠山)

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回も7月の3連休(実際には7月16日~17日の2日間)を利用したパパ隊長&長男・Y太の登山についての投稿で、2日目の八ヶ岳(権現岳・編笠山)登山の様子をお伝えします。 八ヶ岳は、長野 […]

  • キーボードに座る猫

    入社から配属までの感想!

    wa

      初めまして!2023年度入社のwaです。 配属されてから1か月が経ち、少しずつ仕事に慣れてまいりました。   今回は私が入社してから配属されるまでのことを簡単にまとめてみました。 就活生の皆さんの […]

  • 男旅あるぺん隊 in 入笠山

    パパ隊長

    こんにちは!パパ隊長です。 今回は、7月の3連休(実際には7月16日~17日の2日間)を利用したパパ隊長&長男・Y太の登山についての投稿で、まずは初日の入笠山登山の様子をお伝えします。 入笠山は長野県の中西部にあ […]

  • 2023年夏 熱闘甲子園

    takeyosi

    こんにちはtakeyosiです。今年の夏は異常ともいえる暑さなので、夏季休暇は涼しい避暑地でのんびり過ごすという妄想を抱いていましたが、実際の夏季休暇は野球好きの息子二人(小6、小3)と炎天下の甲子園球場で2日間の高校野 […]

  • 【コムコ保養所】伊豆半島の楽しみ方・紫陽花編(2023)

    多部 乃麻

    こちらは後編の紫陽花編になります。 前編の桜編はこちら。【コムコ保養所】伊豆半島の楽しみ方・桜編(2023)   さて、6月下旬の今回も美味しいランチを求め平日金曜に有休を取得して伊豆へ。 メンバーは「いつもの […]

  • DEEP JAPAN ULTRA 100 ~NIIGATA~ 2023 【PART7】

    パパ隊長

    大岳山頂からの滑り易い激下りを突破し、ロードが続く中で最後のトレイルも捻じ伏せ、大白川体育館エイドに到着した前回の投稿の続きになります。 今回は、限界を越え、死力を尽くし、ゴールまでのクライマックスをお伝えしたいと思いま […]

  • 【コムコ保養所】伊豆半島の楽しみ方・桜編(2023)

    多部 乃麻

    2023年も継続して熱川定期ツアーを行っているNEITO(練馬板橋所沢)メンバーですが、春と初夏に訪れた際の楽しみ方について桜編と紫陽花編にてレポートしたいと思います。 ちなみに、NEITOメンバーは行きと帰りは車、滞在 […]

  • DEEP JAPAN ULTRA 100 ~NIIGATA~ 2023 【PART6】

    パパ隊長

    大苦戦となったロードとの戦いの先に勇者4人が集結し、大岳山頂を目指しての超急登と戦った前回の投稿の続きになります。 今回は、大岳山頂からの滑り易い激下りを突破し、ロードが続く中で最後のトレイルも捻じ伏せ、大白川体育館エイ […]

  • 1-2部 新人歓迎会

    rn

    こんにちは! 一年目のrnです。 先日、新人歓迎会を開催していただきました! お店は、秋葉原にある美味しいイタリアンです。 お店に着くと、既に15名ほど集まっていました! 今回の参加人数は全員で23名ですが、まずは居る人 […]

  • DEEP JAPAN ULTRA 100 ~NIIGATA~ 2023 【PART5】

    パパ隊長

    仲間のひとりと出会い、塩谷川エイドから力を合わせて最凶の敵に立ち向かい、いい湯らていエイドに到着した前回の投稿の続きになります。 今回は、大苦戦となったロードとの戦いの先に勇者4人が集結し、大岳山頂を目指しての超急登との […]

  • 研修中に行ったオススメの飲食店について

    U

    【プロフィール】   こんにちは!2023年度入社のUです!ドキドキしながら入社式に参列してからもう3ヶ月が経ちました。時が経つのは早いですね… どんな記事を書こうか迷っていたのですが、今回は研修中のおすすめ飲 […]

  • DEEP JAPAN ULTRA 100 ~NIIGATA~ 2023 【PART4】

    パパ隊長

    ハーブ香園エイドで補給後、大岳山頂を巡る急登と激下り、地獄の渡渉区間を突破した前回の投稿の続きになります。 今回は、仲間のひとりと出会い、塩谷川エイドから力を合わせて最凶の敵に立ち向かい、いい湯らていエイドに到着するまで […]