【2025】入社式を行いました

matsu

こんにちは。人事部のmatsuです。 この度、弊社では文系6名、理系5名の計11名の新入社員が入社しました✨ 今回は4月1日に行われた入社式の様子をお伝えしたいと思います。   【&#x1f338 […]

続きを読む…

こんにちは。人事部のmatsuです。 この度、弊社では文系6名、理系5名の計11名の新入社員が入社しました✨ 今回は4月1日に行われた入社式の様子をお伝えしたいと思います。   【&#x1f338 […]

続きを読む…

Javaと仲良くなりたい入社1年目🤝

なつこ

【自己紹介】 はじめまして。2024年度入社のなつこです。 MBTIはESFPです☆ (MBTI:性格診断 就活の自己分析と似ていますよね✔️) 理系出身で、大学では主に数学を勉強していました […]

続きを読む…

【自己紹介】 はじめまして。2024年度入社のなつこです。 MBTIはESFPです☆ (MBTI:性格診断 就活の自己分析と似ていますよね✔️) 理系出身で、大学では主に数学を勉強していました […]

続きを読む…

コムコ麻雀部を紹介します!!

しな

こんにちは! 1-2部 1年目(24卒)のひよっこ雀士しなです🙋‍♀️   今回は、コムコ麻雀部(非公式)についてご紹介したいと思います!&#x1f00 […]

続きを読む…

こんにちは! 1-2部 1年目(24卒)のひよっこ雀士しなです🙋‍♀️   今回は、コムコ麻雀部(非公式)についてご紹介したいと思います!&#x1f00 […]

続きを読む…

内定式【2024年度新入社員】

NYK

  こんにちは。人事部のNYKです。 あっという間に11月ですね!あと2か月で1年が終わるなんて信じられませんね…!!! そして近づく新年度… 新年度といえば…そう!新入社員!!   ということでコム […]

続きを読む…

  こんにちは。人事部のNYKです。 あっという間に11月ですね!あと2か月で1年が終わるなんて信じられませんね…!!! そして近づく新年度… 新年度といえば…そう!新入社員!!   ということでコム […]

続きを読む…

キーボードに座る猫

入社から配属までの感想!

wa

  初めまして!2023年度入社のwaです。 配属されてから1か月が経ち、少しずつ仕事に慣れてまいりました。   今回は私が入社してから配属されるまでのことを簡単にまとめてみました。 就活生の皆さんの […]

続きを読む…

  初めまして!2023年度入社のwaです。 配属されてから1か月が経ち、少しずつ仕事に慣れてまいりました。   今回は私が入社してから配属されるまでのことを簡単にまとめてみました。 就活生の皆さんの […]

続きを読む…

【新人研修】PC組み立て研修について

SN

はじめまして! 入社一年目のSNと申します。7月より第3ソリューション事業部第1システム部に配属され、今はOJTでサーバー基盤の維持について先輩方から学んでいます。   今回は2022年度より新人教育に導入され […]

続きを読む…

はじめまして! 入社一年目のSNと申します。7月より第3ソリューション事業部第1システム部に配属され、今はOJTでサーバー基盤の維持について先輩方から学んでいます。   今回は2022年度より新人教育に導入され […]

続きを読む…

コムコってどんなところ?

Kt

  ●はじめに   はじめまして。2021年度入社のKtです。 入社式や新人教育がつい先日の出来事のようにも思えますが、もう新しい年を迎えてしまいました。 新人教育の内容については私の同期がブログを書 […]

続きを読む…

  ●はじめに   はじめまして。2021年度入社のKtです。 入社式や新人教育がつい先日の出来事のようにも思えますが、もう新しい年を迎えてしまいました。 新人教育の内容については私の同期がブログを書 […]

続きを読む…

【就活生の皆さんへ】入社1年目 就活から配属まで

M.M

  自己紹介   2021年度入社のMMです。大学では経営学を学んでいました。 趣味はライブに行くこと、美味しいご飯を食べることです。   今回は就活生の皆さんへ向けて、大学時代の就職活動と […]

続きを読む…

  自己紹介   2021年度入社のMMです。大学では経営学を学んでいました。 趣味はライブに行くこと、美味しいご飯を食べることです。   今回は就活生の皆さんへ向けて、大学時代の就職活動と […]

続きを読む…

新人教育成果発表会(2021)

NYK

  こんにちは。 コムコ株式会社人事部のNYKです。 最近は梅雨でジメジメ…暑さも相まって少し憂鬱な気候ですよね。   さて今回は先日開催しました「新人教育成果発表会」の様子をお伝えします。 今回は感 […]

続きを読む…

  こんにちは。 コムコ株式会社人事部のNYKです。 最近は梅雨でジメジメ…暑さも相まって少し憂鬱な気候ですよね。   さて今回は先日開催しました「新人教育成果発表会」の様子をお伝えします。 今回は感 […]

続きを読む…

休日 + 趣味 = リフレッシュ

HYS

おはようございます。今年度入社した新人HYSです。新人教育が終わり早2ヶ月が経過、配属先でOJT中です。 今回は自分の趣味と休日の過ごし方について書いていきます。     【私の趣味】 バイクにずっと […]

続きを読む…

おはようございます。今年度入社した新人HYSです。新人教育が終わり早2ヶ月が経過、配属先でOJT中です。 今回は自分の趣味と休日の過ごし方について書いていきます。     【私の趣味】 バイクにずっと […]

続きを読む…

配属から5か月~これまでの作業で学んだこと~

なま瓜

初めまして!最近の趣味はリングフィットアドベンチャー、1-2部新入社員のなま瓜です。   早いもので入社してから8か月、部門への配属から5か月になりました。 新人教育で楽しみながらも四苦八苦していたことが昨日の […]

続きを読む…

初めまして!最近の趣味はリングフィットアドベンチャー、1-2部新入社員のなま瓜です。   早いもので入社してから8か月、部門への配属から5か月になりました。 新人教育で楽しみながらも四苦八苦していたことが昨日の […]

続きを読む…

文系出身新入社員です。配属6ヶ月目、私のお仕事紹介します。 

aoi

  はじめまして。2019年度新入社員のaoiです。 新人研修を終え、配属されてから5ヶ月が経ちました。   私は文学部出身、バリバリの文系(もちろんプログラミング未経験)で入社しました。 私は就職活 […]

続きを読む…

  はじめまして。2019年度新入社員のaoiです。 新人研修を終え、配属されてから5ヶ月が経ちました。   私は文学部出身、バリバリの文系(もちろんプログラミング未経験)で入社しました。 私は就職活 […]

続きを読む…

入社から9か月の歩み(OJT、初めての仕事)

dk

はじめまして。2019年度新人のDKです。   私がコムコに入社してから9ヵ月が経ちました。 やはり新しい生活や新しいことに慣れていこうとすると時が経つのがあっという間に感じます。   そんな中コムコ […]

続きを読む…

はじめまして。2019年度新人のDKです。   私がコムコに入社してから9ヵ月が経ちました。 やはり新しい生活や新しいことに慣れていこうとすると時が経つのがあっという間に感じます。   そんな中コムコ […]

続きを読む…

日帰りで楽しめる南房総観光

h.oka

皆さんこんにちは! 温泉が好きで気が向くと週末に旅行やドライブをする、新入社員のh.okaです。 今回は、台風15号と連日の豪雨で被害を受けた地元千葉県を応援する意を込めて、以前日帰り観光をした房総半島を紹介したいと思い […]

続きを読む…

皆さんこんにちは! 温泉が好きで気が向くと週末に旅行やドライブをする、新入社員のh.okaです。 今回は、台風15号と連日の豪雨で被害を受けた地元千葉県を応援する意を込めて、以前日帰り観光をした房総半島を紹介したいと思い […]

続きを読む…

入社から半年たって(人生初のプロ野球観戦)

mst.ishii

初めまして!今年入社のmsです。   もう夏の暑さも終わりを迎えつつありますね。 社会人になり半年経ったので、これまでについてお話ししようと思います。   あっという間に 社会人としてやっていけるのか […]

続きを読む…

初めまして!今年入社のmsです。   もう夏の暑さも終わりを迎えつつありますね。 社会人になり半年経ったので、これまでについてお話ししようと思います。   あっという間に 社会人としてやっていけるのか […]

続きを読む…

難しい?易しい?コムコの新人教育

tkhr

はじめまして、今年入社したtkhrです! よく学生さんから「新人教育はどんなことをやっているのか?」という質問をよく耳にするようなので、今回は4月から6月の期間に行われた新人教育の内容や、私が感じたことを書いていこうと思 […]

続きを読む…

はじめまして、今年入社したtkhrです! よく学生さんから「新人教育はどんなことをやっているのか?」という質問をよく耳にするようなので、今回は4月から6月の期間に行われた新人教育の内容や、私が感じたことを書いていこうと思 […]

続きを読む…

1-2部 新人歓迎会

n.s

  こんにちは。1-2部の山瓜です。 先日、配属になった新人2名の歓迎会を開催しました! 今回は末広町の鮮魚と地酒が美味しいお店に行ってきました。   始めに全員で乾杯し歓迎会がスタートしました! そ […]

続きを読む…

  こんにちは。1-2部の山瓜です。 先日、配属になった新人2名の歓迎会を開催しました! 今回は末広町の鮮魚と地酒が美味しいお店に行ってきました。   始めに全員で乾杯し歓迎会がスタートしました! そ […]

続きを読む…

新人教育後半戦~Webシステム・グループ演習(2019)

Boss

新人集合教育~グループ演習&発表会 TechCenterの新倉です。 前回の投稿では基礎編でしたが、今回は後半行われたグループ演習と発表会について触れます。 グループ演習概要 グループ演習は、1グループに5~6名という体 […]

続きを読む…

新人集合教育~グループ演習&発表会 TechCenterの新倉です。 前回の投稿では基礎編でしたが、今回は後半行われたグループ演習と発表会について触れます。 グループ演習概要 グループ演習は、1グループに5~6名という体 […]

続きを読む…

新人集合研修

新人教育前半戦~情報処理基礎・Java&JSPプログラミング(2019)

Boss

新人集合教育~基礎編 TechCenterの新倉です。 コムコにおける新人集合教育は、大まかに述べると「前半=基礎編」と「後半=グループ演習」とに分かれています。今回は5月24日まで行われていました基礎編について触れます […]

続きを読む…

新人集合教育~基礎編 TechCenterの新倉です。 コムコにおける新人集合教育は、大まかに述べると「前半=基礎編」と「後半=グループ演習」とに分かれています。今回は5月24日まで行われていました基礎編について触れます […]

続きを読む…

新入社員3分間スピーチ~高級マンゴーあり(2019)

Boss

やってきました!3分間スピーチ TechCenterの新倉です。 新入社員による3分間スピーチが行われました。今年は17人の新たな顔ぶれで、スピーチの内容も盛りだくさんです。 目的 目的は昨年と変わりません。一言で言えば […]

続きを読む…

やってきました!3分間スピーチ TechCenterの新倉です。 新入社員による3分間スピーチが行われました。今年は17人の新たな顔ぶれで、スピーチの内容も盛りだくさんです。 目的 目的は昨年と変わりません。一言で言えば […]

続きを読む…

サイクリング!!

n.s

こんにちは。今年入社した新人のしいたけです。 今回は、趣味のロードバイクでツーリングに行ったお話しをさせていただきます。   【初めに自己紹介】 名前:ブラックパール号 車種(型番):忘れちゃいました。 乗り歴 […]

続きを読む…

こんにちは。今年入社した新人のしいたけです。 今回は、趣味のロードバイクでツーリングに行ったお話しをさせていただきます。   【初めに自己紹介】 名前:ブラックパール号 車種(型番):忘れちゃいました。 乗り歴 […]

続きを読む…

こむキャン△!!

u.s

秋キャンプ!!      【自己紹介】 初めまして、今年入社したu.sです。 私が所属している部署は、主に自治体のシステムを担当しています。 配属されて3ヶ月、phpでwebサイトの構築、自治体システ […]

続きを読む…

秋キャンプ!!      【自己紹介】 初めまして、今年入社したu.sです。 私が所属している部署は、主に自治体のシステムを担当しています。 配属されて3ヶ月、phpでwebサイトの構築、自治体システ […]

続きを読む…

現場に配属されてから3ヶ月

kouichi.k

  こんにちは! 今年入社しました、新人のtkkと申します。 今年は私を含め、9名の新人が入社しました。 4月~6月下旬までの社内研修を終え、それぞれが今は別の現場に配属され頑張っています。 今回はお洒落なビル […]

続きを読む…

  こんにちは! 今年入社しました、新人のtkkと申します。 今年は私を含め、9名の新人が入社しました。 4月~6月下旬までの社内研修を終え、それぞれが今は別の現場に配属され頑張っています。 今回はお洒落なビル […]

続きを読む…

配属されてからこれまで

matsu

  はじめまして。こんにちは。新入社員のmatsumuraと申します! 配属されてから早いもので2カ月が経過しました。環境にも慣れてやりがいのある毎日を送っています。今日はそんな私の現状をまとめてみました。   […]

続きを読む…

  はじめまして。こんにちは。新入社員のmatsumuraと申します! 配属されてから早いもので2カ月が経過しました。環境にも慣れてやりがいのある毎日を送っています。今日はそんな私の現状をまとめてみました。   […]

続きを読む…

2018年新人教育 成果発表会

TechCenter

4月から実施していた新入社員教育の成果発表会が6月20日に行われました。 ここまで情報処理全般、Javaプログラミング、データベース、Servletといった内容を座学と実技で学んできましたが、集大成として4~5人編成での […]

続きを読む…

4月から実施していた新入社員教育の成果発表会が6月20日に行われました。 ここまで情報処理全般、Javaプログラミング、データベース、Servletといった内容を座学と実技で学んできましたが、集大成として4~5人編成での […]

続きを読む…

新人歓迎 in 屋形船 2018年5月12日

M(エム)

  今年も5月12日に社員会が主催をした、新人歓迎「屋形船での食事会」がありました!   社員同士の親睦を深めるためにできたのが「社員会」です。参加したい人が自由気ままに参加出来るイベントです。 今回 […]

続きを読む…

  今年も5月12日に社員会が主催をした、新人歓迎「屋形船での食事会」がありました!   社員同士の親睦を深めるためにできたのが「社員会」です。参加したい人が自由気ままに参加出来るイベントです。 今回 […]

続きを読む…