OB/OG


コムコってどんなところ?



投稿日
投稿者 Kt

 

はじめに

 

はじめまして。2021年度入社のKtです。
入社式や新人教育がつい先日の出来事のようにも思えますが、もう新しい年を迎えてしまいました。
新人教育の内容については私の同期がブログを書いてくれているので、今回は就職活動中の皆さんが持つ疑問「コムコってどんなところ?」について、配属後の仕事や雰囲気などの話を交えながらお伝えしたいと思います。

 

 

仕事について

 

私は2-1(第2ソリューション事業部第1システム部)に配属され、ニュースや株式・為替等のマーケット情報を配信するシステムの維持、管理をする仕事に携わっています。
主な業務内容について、簡単に紹介します。

 

 

プログラム修正
プログラムの修正や機能追加などを行います。
使用言語:PHP, html, JavaScriptなど

 

データベース上のデータ修正
SQL(データベースを操作するための言語)を使用してデータベース上のデータ修正を行います。
SQLは新人教育中に習います。

 

検証
プログラムの修正を行い、修正が正しく反映されているか、プログラムが正常に機能しているかを確認します。
ログや画面表示などを目視で確認したり、試験用のデータを用いて結果を取得して確認します。

 

資料作成
テスト項目書や概要書、ログメッセージや画面のスクリーンショット、検証で得られた結果などをまとめた資料(エビデンス)の作成を行います。

 

リリース作業
検証を行い、問題がなければ開発用の環境または実際に稼働している商用環境(本番用の環境)に適用します。

 

 

これらが業務の全てではありませんが、普段はこのような仕事を湯島本社、または在宅勤務(リモートワーク)で行っています。
出社日であれば、分からないことはすぐ近くの先輩方に質問・相談ができますが、在宅勤務時はすぐ近くに相談できる方がいないので、当初は不安に思っていました。ですが、チャットやWeb会議システムといったようなツールを利用して相談ができますので、その不安は解消、安心して業務に取り組めています。

 


  ▲ 私の本社における仕事環境

 

私は高校・大学と軽くプログラミングに触れてきましたので、プログラミングに関しては問題はありませんが、上述した通りプログラミングだけが仕事ではありませんので、配属後、しばらくは覚えることや分からない事ばかりで大変でした。
このブログを読んでいただいている方の中には、文系出身だから難しそうだと不安に思う方も多いと思いますが、正直文系理系はあまり関係ないと思っています。SQLやプログラミングは新人教育中に講師の方が分かるまで丁寧に教えてくれます。
先輩方にサポートをしていただきながら、これからも勉強の日々が続くと思いますが、少しずつ理解を深めていければいいなと思います。

 

 

社内の雰囲気

 

静かなので、集中して作業に取り組むことができます。
現在半数以上がテレワークなので出社人数は少ないです。そんな関係で余計に静かに感じます。ただ、コミュニケーションが無いわけではありません。
また、2-1の業務フロアには、自動販売機や菓子類の販売BOXもあるので非常に便利です。
インターンシップや説明会等に参加した際に各フロアを案内してもらえると思うので、色々とご覧になってください。

 

 

 

就活中の皆様へ

 

私が就活を本格的に始めたのは大学3年の夏ごろでした。
何かキッカケがないとギリギリまで就活を始めないであろうという謎の自信があったのと、卒業研究の時期に就活でバタバタするのは避けたかったので、3年前期に就活関連の授業を取りました。
その授業の一環で夏休み中にコムコ含め何社かのインターンシップに参加し、その中でもコムコへの入社を志望するようになりました。
冬にはコムコの社内での会社説明会に参加し、そこから年が明けて3月に2回の面接を経て無事内定をいただくことが出来ました。
ちょうど内定をいただいた時期からコロナが蔓延し始め、内定後の書類を受け取りに行った数日後に1回目の緊急事態宣言が発令されたのを今でも覚えています。
このような状況になるとは微塵も予想していませんでしたが、早いうちから就活を始めていたおかげで、奇跡的に説明会の延期・中止といったようなコロナの影響を受けずに済みました。

 

現在は感染症対策の一環として会社説明会や面接のオンライン化などが導入されており、私が就活をしていた頃とは状況が異なっていると思いますが、インターンシップや会社説明会は早いうちから積極的に参加することをおすすめします。
私が参加したインターンシップの中には、内容が業務とは直接関係がなかったため、何をしている会社なのかよく分からなかったり、会議室でプログラミング体験会だけの実施だったので会社内の雰囲気が全く分からなかったりと、実際に足を運ばないと分からないことがたくさんありました。
その点コムコでは、インターンシップや会社説明会で社内見学の時間が設けられていますので、雰囲気や仕事中の様子などを実際に見ることができます。
自分に合った会社を見つけるためにも、早いうちから情報を集めておくことで、就活を有利に進めることができると思います。
入社してから『なんか違う。辞めよう。』ということにならないように、ネット等の情報だけで決めるのはなく、まずは一度自分自身の目で確かめてみてはいかがでしょうか。

 

 

最後に

 

今回は自分の所属する部署について軽く紹介しましたが、少しでもコムコに興味を持っていただけたなら幸いです。
就活生の皆さんが後悔の無い就職活動ができるよう祈っています。

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 



こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
マイナビ2025


タグ: , , , , , ,