コムコってどんなところ?

Kt

  ●はじめに   はじめまして。2021年度入社のKtです。 入社式や新人教育がつい先日の出来事のようにも思えますが、もう新しい年を迎えてしまいました。 新人教育の内容については私の同期がブログを書 […]

続きを読む…

  ●はじめに   はじめまして。2021年度入社のKtです。 入社式や新人教育がつい先日の出来事のようにも思えますが、もう新しい年を迎えてしまいました。 新人教育の内容については私の同期がブログを書 […]

続きを読む…

新入社員が一年目のお仕事をご紹介します

M.U

はじめまして。2021年度入社のMUです。 私は文系大学出身です。プログラミングは大学で半期学んだことがありますが、理系大学出身の人と比べると、分からないことが多く、仕事についていけるか不安がありました。 しかし、その不 […]

続きを読む…

はじめまして。2021年度入社のMUです。 私は文系大学出身です。プログラミングは大学で半期学んだことがありますが、理系大学出身の人と比べると、分からないことが多く、仕事についていけるか不安がありました。 しかし、その不 […]

続きを読む…

【就活生の皆さんへ】入社1年目 就活から配属まで

M.M

  自己紹介   2021年度入社のMMです。大学では経営学を学んでいました。 趣味はライブに行くこと、美味しいご飯を食べることです。   今回は就活生の皆さんへ向けて、大学時代の就職活動と […]

続きを読む…

  自己紹介   2021年度入社のMMです。大学では経営学を学んでいました。 趣味はライブに行くこと、美味しいご飯を食べることです。   今回は就活生の皆さんへ向けて、大学時代の就職活動と […]

続きを読む…

入社してから半年が経ちました

InoYu

初めまして、2021年入社のInoYuです。 4月に入社してから早くも半年が経ち、寒い日が増えてきてラーメンが美味しい季節になりました。   私はラーメンが大好きで週1、2回くらいのペースでラーメンを食べていて […]

続きを読む…

初めまして、2021年入社のInoYuです。 4月に入社してから早くも半年が経ち、寒い日が増えてきてラーメンが美味しい季節になりました。   私はラーメンが大好きで週1、2回くらいのペースでラーメンを食べていて […]

続きを読む…

令和3年度 入社式と新人研修

NYK

  こんにちは。 コムコ株式会社人事部のNYKです。 令和3年4月1日(木)新入社員12名を迎えての入社式が行われました。 会場は恒例の上野・池之端沿いにある東天紅です。 今回はその様子をお届けします。 &nb […]

続きを読む…

  こんにちは。 コムコ株式会社人事部のNYKです。 令和3年4月1日(木)新入社員12名を迎えての入社式が行われました。 会場は恒例の上野・池之端沿いにある東天紅です。 今回はその様子をお届けします。 &nb […]

続きを読む…

【就職活動中の皆さんへ】文系出身・コロナ禍入社のSEが1年目を振り返る

hana

  はじめまして。2020年度入社のhanaです。 入社から丸1年が経ちました。 思えば昨年はコロナウイルスの感染拡大により卒業式がなくなり卒業の実感もない中、不安でいっぱいの社会人生活のスタートでした。 現在 […]

続きを読む…

  はじめまして。2020年度入社のhanaです。 入社から丸1年が経ちました。 思えば昨年はコロナウイルスの感染拡大により卒業式がなくなり卒業の実感もない中、不安でいっぱいの社会人生活のスタートでした。 現在 […]

続きを読む…

僕だけしかいない教室

tak_san

  新型コロナウイルスの脅威から新入社員を守るため、緊急事態宣言発令を前に即断されたリモートによるWeb教育。 講師も新人も在宅勤務にて教育を実施することになり、こうして「僕だけしかいない教室」が出来上がりまし […]

続きを読む…

  新型コロナウイルスの脅威から新入社員を守るため、緊急事態宣言発令を前に即断されたリモートによるWeb教育。 講師も新人も在宅勤務にて教育を実施することになり、こうして「僕だけしかいない教室」が出来上がりまし […]

続きを読む…

入社式と新人教育

tak_san

  令和2年4月1日水曜日、新入社員13名を迎えての入社式が行われました。 会場は恒例の池之端沿いにある東天紅です。   折しも新型コロナウイルスが問題となっており、2月27日には首相から全国の学校に […]

続きを読む…

  令和2年4月1日水曜日、新入社員13名を迎えての入社式が行われました。 会場は恒例の池之端沿いにある東天紅です。   折しも新型コロナウイルスが問題となっており、2月27日には首相から全国の学校に […]

続きを読む…

文系出身新入社員です。配属6ヶ月目、私のお仕事紹介します。 

aoi

  はじめまして。2019年度新入社員のaoiです。 新人研修を終え、配属されてから5ヶ月が経ちました。   私は文学部出身、バリバリの文系(もちろんプログラミング未経験)で入社しました。 私は就職活 […]

続きを読む…

  はじめまして。2019年度新入社員のaoiです。 新人研修を終え、配属されてから5ヶ月が経ちました。   私は文学部出身、バリバリの文系(もちろんプログラミング未経験)で入社しました。 私は就職活 […]

続きを読む…

入社から9か月の歩み(OJT、初めての仕事)

dk

はじめまして。2019年度新人のDKです。   私がコムコに入社してから9ヵ月が経ちました。 やはり新しい生活や新しいことに慣れていこうとすると時が経つのがあっという間に感じます。   そんな中コムコ […]

続きを読む…

はじめまして。2019年度新人のDKです。   私がコムコに入社してから9ヵ月が経ちました。 やはり新しい生活や新しいことに慣れていこうとすると時が経つのがあっという間に感じます。   そんな中コムコ […]

続きを読む…

日帰りで楽しめる南房総観光

h.oka

皆さんこんにちは! 温泉が好きで気が向くと週末に旅行やドライブをする、新入社員のh.okaです。 今回は、台風15号と連日の豪雨で被害を受けた地元千葉県を応援する意を込めて、以前日帰り観光をした房総半島を紹介したいと思い […]

続きを読む…

皆さんこんにちは! 温泉が好きで気が向くと週末に旅行やドライブをする、新入社員のh.okaです。 今回は、台風15号と連日の豪雨で被害を受けた地元千葉県を応援する意を込めて、以前日帰り観光をした房総半島を紹介したいと思い […]

続きを読む…

猫

正直、就活が苦手な学生さんへ

さば

  「社会人になってもライブに行きたいし舞台も見に行きたい、みんなが仕事をしている平日にだらだらしたい」 正直そんなことを考えて就活をしていました。法学部出身の新入社員、「さば」です。

続きを読む…

  「社会人になってもライブに行きたいし舞台も見に行きたい、みんなが仕事をしている平日にだらだらしたい」 正直そんなことを考えて就活をしていました。法学部出身の新入社員、「さば」です。

続きを読む…

配属後一ヵ月が経って(情報学部出身の女性社員です)

ys.yamashita

こんにちは。新入社員のys.yamashitaと申します。 集合研修を終え、配属されてから一ヵ月が経過しました。 新しいことばかりで大変ではありますが、やりがいのある毎日です。 この一ヵ月間について簡単にまとめてみました […]

続きを読む…

こんにちは。新入社員のys.yamashitaと申します。 集合研修を終え、配属されてから一ヵ月が経過しました。 新しいことばかりで大変ではありますが、やりがいのある毎日です。 この一ヵ月間について簡単にまとめてみました […]

続きを読む…

ソリューション営業部って何?入社5ヶ月、まだまだ見習い

ry.sato

    夏休みは10連休 はじめまして!平成最後の新入社員、ソリューション営業部のryです。 皆様は今年の夏はどのように過ごされましたか?   私は10連休を頂き、祖母と小夏の住む岩手に遊び […]

続きを読む…

    夏休みは10連休 はじめまして!平成最後の新入社員、ソリューション営業部のryです。 皆様は今年の夏はどのように過ごされましたか?   私は10連休を頂き、祖母と小夏の住む岩手に遊び […]

続きを読む…

難しい?易しい?コムコの新人教育

tkhr

はじめまして、今年入社したtkhrです! よく学生さんから「新人教育はどんなことをやっているのか?」という質問をよく耳にするようなので、今回は4月から6月の期間に行われた新人教育の内容や、私が感じたことを書いていこうと思 […]

続きを読む…

はじめまして、今年入社したtkhrです! よく学生さんから「新人教育はどんなことをやっているのか?」という質問をよく耳にするようなので、今回は4月から6月の期間に行われた新人教育の内容や、私が感じたことを書いていこうと思 […]

続きを読む…