
令和最初の夏休み@熱川
8月14~17日の夏休みを利用して3年振りに熱川の保養所に行ってきました。 台風10号が上陸間近の最悪のタイミング。。。愛車N-WGNの車中ではポルノグラフィティの♪何処に行くの?こんな雨の中♪が鳴り響く。 […]

もう異次元体験しました? IMAX®レーザーGT
2009年秋に社内報へ映画館で映画を観ていますか?的な投稿をしたが(末尾の付録参照)、あれから10年経ってブログで同様のテーマに触れることができて嬉しく思う。 関東圏初導入!! 2019年7月、東京池袋で一 […]

9990円で伊豆旅!
こんにちは。今年入社した新人の西瓜です。 お盆休みに、高校時代の友人とバスツアーに参加してきました。 今回はそのことについてお話をしたいと思います! 【爽快!駿河湾クルーズ】 最初は駿河湾での […]

新人教育と営業の仕事(SE職と一緒の教育です)
初めまして。入社4年目のT.Kです。 OB/OGブログを書かせていただく事になりました。よろしくお願いいたします。 【プロフィール】 私は、工学院大学情報学部コンピュータ科学科 […]

配属後一ヵ月が経って(情報学部出身の女性社員です)
こんにちは。新入社員のys.yamashitaと申します。 集合研修を終え、配属されてから一ヵ月が経過しました。 新しいことばかりで大変ではありますが、やりがいのある毎日です。 この一ヵ月間について簡単にまとめてみました […]

ソリューション営業部って何?入社5ヶ月、まだまだ見習い
夏休みは10連休 はじめまして!平成最後の新入社員、ソリューション営業部のryです。 皆様は今年の夏はどのように過ごされましたか? 私は10連休を頂き、祖母と小夏の住む岩手に遊び […]

入社2年目でAWSソリューションアーキテクト アソシエイトを合格しました!!
【自己紹介】 こんにちは。入社2年目のu.sです。 現在、社会福祉協議会向けの総合情報システムを担当しています。 6月末に、AWS認定資格「ソリューションアーキテクト アソシエイト」を習得することが出来まし […]

難しい?易しい?コムコの新人教育
はじめまして、今年入社したtkhrです! よく学生さんから「新人教育はどんなことをやっているのか?」という質問をよく耳にするようなので、今回は4月から6月の期間に行われた新人教育の内容や、私が感じたことを書いていこうと思 […]

2018年度新入社員によるOJT成果発表会
みなさん、こんにちは。第3ソリューション事業部第1システム部(以降3-1と省略します)のT.Yです。 今回は、コムコで実施している新入社員OJTの内容と、3-1で先日実施した2018年度新人OJT成果発表会について書かせ […]

2019年第2回管理職会議&講演会
【2019年度第2回管理職会議&講演会】 去る令和1年6月28日(金)「コムコ株式会社 2019年度第2回管理職会議」が開催されました。 場所は本社近くの全国家電会館会議室です。 第1部 管理 […]

避難訓練&emsco訓練2019
【2019年6月26日(水)避難訓練とemsco(緊急連絡システム)訓練を実施】 去る6月26日(水)13:00より湯島事務所にて地震・火災を想定した避難訓練を実施しました。 避難訓練はISO […]

1-2部 新人歓迎会
こんにちは。1-2部の山瓜です。 先日、配属になった新人2名の歓迎会を開催しました! 今回は末広町の鮮魚と地酒が美味しいお店に行ってきました。 始めに全員で乾杯し歓迎会がスタートしました! そ […]

AWS Summit 2019に参加してきました
初めまして、入社6年のMZHです。 業務では基盤・インフラエンジニアとしてチームに携わっています。 今回、AWS Summit 2019に参加してきましたので、ブログにてお伝えしようと思います。   […]

新人教育後半戦~Webシステム・グループ演習(2019)
新人集合教育~グループ演習&発表会 TechCenterの新倉です。 前回の投稿では基礎編でしたが、今回は後半行われたグループ演習と発表会について触れます。 グループ演習概要 グループ演習は、1グループに5~6名という体 […]

AIってどんな感じなんだろ?
2006年入社、1児の父、40代エンジニアです。 先日、富士通の AIサービスプラットフォーム「 Zinrai 」体験セミナーを受講してきましたので学んだことや感じたことを呟いてみようと思いま […]