Life


コムコ麻雀部を紹介します!!



投稿日
投稿者 しな

こんにちは!

1-2部 1年目(24卒)のひよっこ雀士しなです🙋‍♀️

 

今回は、コムコ麻雀部(非公式)についてご紹介したいと思います!🀄

特に、私が所属している1-2部メンバでの活動についてです。

 

以前こちらの記事でもご紹介されていましたが、改めて最近の活動についてお話したいと思います!

 

 

<開催頻度>

月に2回ほどのペースで、日程を合わせて麻雀を打っています!

 

 

<メンバ>

1-2部の数名のなかで、予定の合う4人で雀荘に行きます。🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

人数が足りないときは、別の部の方をお誘いします。

 

 

<場所>

秋葉原や御徒町の雀荘です。

店内がきれいで、たばこのにおいもしないので、非喫煙者の私も抵抗なく行けます!

自動雀卓が置かれているので、毎回ワクワクしちゃいます。🤩

個人的には、立直してリー棒を置いたときに、雀卓が「立直!」と喋ってくれるのが面白いです。🤣

 

 

<時間>

平日の退勤後、19時~22時くらいでまったり麻雀をしています。(半荘2回くらい)

その後、軽く飲み会をして、23時頃に解散します。🍻

 

 

<戦績>

今年の戦績としては、初めは上り調子でしたが、負けが続いて最終的にはちょこっとマイナスになってしまいました。。。💦

その中でも、いい役で上がれたものたちを紹介します。

 

 

チートイ、ホンイツ、ドラドラです。

美しい~🤩

 

 

リーチ、タンヤオ、ピンフ、三色、ドラです。

とても良い待ちで、さらにドラでツモ上がり!

あざやか~🥰

 

 

リーチ、ピンフ、一盃口、ドラドラ、裏裏です。

裏が2枚のってラッキ~。🍀

 

私の好きなイッツーでの上がりが少なかったのが少し残念ですが、三色の上がりが結構あったような気がします。

上がった役の写真を見返していると、やっぱりこの待ちが好きなんだな~とか、癖が見えてきて面白いです。🤣

来年は、役満上がりをブログに投稿するのが目標です!!

 

 

<麻雀部加入のきっかけ>

配属後の自己紹介で、麻雀が趣味ということをお話したところ、同じ部の方が声をかけてくださったのがきっかけで、皆さんと麻雀を打つようになりました。

定期的にメンバの召集や日程の調整をしてくださるので、ありがたい限りです。🙇‍♀️

(↓その方のブログです!最後にすごいのが載ってます。。🀄↓)

ちゃとうくんに聞いてみよう!~AIを使ってみたよ~

 

 

<さいごに>

同じ部でも現場が違う方や、部が違う方とは、お会いできる機会がほとんどありませんが、麻雀を通して、色々な現場で働いている方々のお話が聞けるので、交流の輪がとても広がります。☺️

また、年代の壁を越えて楽しい時間を過ごせるのが共通の趣味のいいところですよね。

ぜひ、コムコに入社して一緒に麻雀をしましょう!!

初心者大歓迎です!🔰



こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
マイナビ2025


タグ: , , , , , , ,