OB/OG


コムコ株式会社に入社して



投稿日
投稿者 T.O

 

 

【自己紹介】

 

はじめまして、2021年度入社のT.Oです。
文系大学を卒業し、4月に入社して12月、もうすぐ次の年になろうとしています。
コロナ禍で始まった就職活動を終えてから今まで、あっという間に過ぎていきました。

 

今回は私が就職活動を始めてから現在までの様子を書かせていただきます。
コムコ株式会社に入社が決まった方、入社を考えている方々の箸休めになれば幸いです。

 

【就職活動】

 

コロナ禍で就職活動が遅れた当時、私が就職を意識し始めたのは4年の学内企業説明会が始まった時期です。
就きたい職種もあまり意識してない自分でしたが「何か技術を身につけたいな」と漠然と感じ、いくつかのIT企業のブースに赴きました。その内の一つであったコムコは、OB・OGの入社率が高く、また、雰囲気がとても心地よく感じたのを覚えています。
その後、何社かのインターンシップに参加してコムコに絞って選考に進みました。そして内定をいただくことができ就職活動を終えました。

 

一点集中のため、同時に他社の選考を受けませんでしたので、内定をいただいた会社がコムコだけと言う、あまりオススメできない就職活動でしたが「そういう人もいたんだ」と捉えていただけたら嬉しいです。

 

【新人教育】

 

コムコは教育に力を入れており、入社前教育、新人教育、OJT教育と、入社前から教育が充実していますので未経験の方でも安心です。

 

入社してから行われる新人教育では、主に情報処理の基礎・JAVA言語を中心に書籍(教科書)を交えた実践的な学習を行います。
基本の流れとしては、講師が書籍の内容を詳しく解説し、そして講師から出された問題やJavaプログラミングコードを皆で解いていくと言った形式で進められます。

 

その後、グループに分かれてシステム開発演習が行われます。チームを意識した作業です。
皆で一つのものを作るあの感触は、学生時代に打ち込んだ部活を思い出しました。実際の開発演習の現場はとても白熱していた記憶が残っています。発表会まであっという間に時間が過ぎていきました。

 

【配属されて】

 

配属された部門では、再度ネットワークに関する学習を行い、「Progate」と呼ばれる初心者向けのプログラミング学習サイトを用いた言語学習(新人教育では習わなかった言語学習)、書籍を利用してPHP言語・Laravel(PHPのフレームワーク)等の学習をした後、社内システムのリプレイス作業に就きました。配属後は新人教育で習った言語とは別の言語に触れる機会が多く、戸惑うことや分からないことが数多くあります。部内の諸先輩方に質問をしながら日々学習中の毎日です。

 

コロナ禍で部内や会社全体での飲み会など、大勢集まる機会が無いのが少し寂しいですが、出社の際(在宅勤務ではない時)は、部内の方や同じフロアで働く営業部の皆さんと一緒に仕事をしています。右も左も分からない新人の自分に優しく教えてくださる方々ばかりです。就職の条件の一つに人間関係を重視される方も多いと思いますが、間違いなく良いと私は感じています。

 

【楽しみ】

 

社会人になって感じた学生の頃との違いは、働いた後のお酒が美味しいことです。お給料で購入した炭酸水メーカーを用いて飲むハイボールやレモンサワーがとても美味しく感じます。しかし、終息してきたとは言えコロナ禍なので一人での宅飲みなのが少し寂しいです。
働くことは大変だと思いますが、楽しみを見つけて上手にリフレッシュすることが大切に感じます。その楽しみを増やしたいと感じた方に、ぜひ炭酸水メーカーをオススメします。家の中に潤いが生まれます。

 

【最後に】

 

これから社会人になられる皆さん、慣れない環境や勉強に戸惑うこともあると思います。私からのアドバイスとしては、分からない部分は恥ずかしがらずに質問をすること、同期の友達や先輩方とよく話すことの二点です。困ったときに一人で抱え込んでも良いことはあまりありません。皆さんには頼れる同期や先輩方がいます。

 

また、就職活動で悩んでいる方々、少しでもコムコに興味を持っていただけたら幸いです。まずはこのブログを読んで当社の雰囲気を感じていただきたく思います。

 

以上、読んでいただきありがとうございました。

 

 



こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
マイナビ2025