Event


🍁2024年社員研修🍁



投稿日
投稿者 matsu

秋になるとブログを投稿している気がします。matsuです。

今回は2024年社員研修の様子をお伝えしたいと思います……が、今回記事を投稿するにあたって、ネタバレ厳禁と仰せつかっております。

ネタバレ厳禁で社内研修の様子を伝えて欲しいと言われてもどうしろと……?(笑)

無茶ぶり(?)に困惑もしましたが、なるべくネタバレに気をつけつつ記事を書いていきたいと思います。

 

いざ会場へ!

今回の研修は1泊2日、場所は幕張本郷駅から徒歩3分の【メイプルイン幕張】で行われました。「幕張」と名前のつく駅が複数あるせいか、私が以前別の機会に逆方向に行ってしまったせいか、先輩に「幕張本郷駅だからね!」と念押しをされました(笑)

……ただ、家を出る時間を間違えまして、受付開始時間の50分前くらいに会場に着いてしまい……先に到着されていた先輩と談笑しながら待たせていただきました。

 

きちんと間違えずに来れました!

 

まだ誰も来ていない会場の様子

 

研修1日目開始

研修は両日ともにグループワークが行われます。6名ずつのグループ4組にわけられ、いよいよ研修スタートです。

歳が近い社員が集められていることもあってか、最初から打ち解け、楽しい雰囲気です。雰囲気は問題ありません。そう、雰囲気は問題ないのですが、肝心の課題が難しすぎる……!初日の課題としては、「自身の持ってる情報の共有」と「情報の整理」が肝でした。それぞれにカードが配られ、話し合い、グループごとに回答を模造紙に書き込んでいきます。初日ってもっとウォーミングアップ的な内容ではないの??と思うような難易度で、1人でも非協力的な人がいたならば、何もできずに終わってしまうということもありえました。幸いどのグループも活発に議論が交わされており、最後に評価が発表されましたが、大体どのグループも横並びの点数でした。

 

各グループ議論が白熱しています

 

答え合わせ中。正解はできたでしょうか?

 

グループ名も決めました

 

さて、1日目の研修を終えたならばお待ちかね、ご飯の時間です!研修会場から少しバスで移動します。そこでおいしいしゃぶしゃぶをいただきました。お仕事の話やご家族の話、趣味の話等々、各テーブル盛り上がっておりました。勤務地が違い、なかなか普段は会えない方も多く、聞きたいことや話したいことが次々と出てきます。つい時間ギリギリまで話こんでしまいました。

 

おいしいお料理がたくさん

 

お肉!ボリュームがすごい!

 

1日目終了。バスに乗って研修会場に戻ります(徒歩で戻る人もいました。元気)

部屋は個室でした。ありがたい……!ゆっくり休んで翌日の研修に備えます。

 

部屋の様子。ソファーがある!

 

研修2日目開始

研修会場のレストランで朝ご飯を食べ、2日目の研修開始です。

1日目と同じグループで課題に臨みます。2日目の課題は、段取りを決めたり、工作のようなことをしたり、計算したりと大忙しです。限られた期限で成果物を完成させます。ネタバレ厳禁とは言われていますが、言ってしまいます。チームワークがカギです。1人1人が考え、グループメンバーと連携して行動しなければできない、そのような課題でした。

 

ネタバレ防止でモザイクはかけていますが、手を動かす作業が多いです

 

……と、ここまで散々脅してきましたが、内容自体はとても楽しいものでした。大変だけど楽しくて面白い、という奇妙な体験をしました。私はリアル脱出ゲームが好きなのですが、それをやっている感覚に近かったように感じます。

2日目の課題に対する評価も行われた結果、私のグループは優勝することができました!私自身は反省点が多かったので、メンバーに恵まれました。取締役からも素敵な賞品をいただきました。

 

接戦でした……!

 

グループ課題を終え、自己の振り返りをしたら、いよいよ研修終了です。

……ん?あれ?何か違和感が……。説明していただいているページと自分の見ているページが違うような……?気のせい……?

 

違和感の正体

お仕事をする上で、些細なことでも違和感を感じたら、それを無視してはなりません。その違和感は後々大きなミスにつながり、会社の信用を失う危険性があるからです。これはシステムエンジニアのみならず、全てのお仕事にも共通して言えることです。今回のグループ研修でもそのことを痛感しました。

結局何が言いたいのか、と申しますと、私に配布された研修資料だけ他の方の資料と一部異なっている部分がありました。隣に座っていた同期に指摘され、研修の最後の最後で気がつきました。思えば、研修中も、説明されている文言と、見ている資料の文言が若干異なるなとは思っていました。私はその時点で申し出をするべきだったのです。今回は文言やページ数などが若干異なっていた程度だったので大事には至りませんでしたが、例えば、これがお客様との契約書だったならば、お互いの認識がずれたまま進行してしまい、最後の最後で契約と違う!とトラブルになってしまいます。私にとっては研修の学びがより強固になるようなアクシデントでした(なお、後日正しい資料はいただきました)

 

研修を終えて

書いたこと以外にも学びや反省点はたくさんあります。悔しい思いも少ししました。今回研修に参加した方々もそれぞれの学びと目標を携えて現場に戻っていくことと思います。

詳しく書けないことがもどかしいですが、本当に楽しい研修でした。準備していただいた事務局の皆様、研修に参加していた先輩、同期、後輩の皆様、ありがとうございました!

 

最後に

今回は6年目~9年目くらいの社員を対象にした研修でしたが、当社では新人研修にも力を入れています。毎年新人が研修の様子などをブログに載せているので、ぜひそちらの記事もあわせてご覧ください。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!



こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
マイナビ2025


タグ: , , , ,