インターンシップ、自由な服装ってどこまで許される?

投稿日 | |
---|---|
投稿者 | Boss |
インターンシップって、どんな服装で行けばいいの?TechCenterの新倉です。
インターンシップへの参加が増える中、どんな服装でいけばいいか悩んでいる人も多いはず。今回はコムコのインターンシップでプログラミング説明を担当しています私が、そんなお悩みに現場からお答えします。あくまで私見ですので、他社で必ずしも通用するものではありません。ご了承ください。
どこまでOK?インターンシップの服装自由な服装、私服はどこまで許される?
服装について、インターンシップの案内にはっきり書かれていることが少ないです。結論からいうとコムコの場合、特に制限はありません。(当社はマイナビサイトに「スーツである必要はありません。軽装でお願いします。」と記載しています) 夏服問題
9月になってしまい、だいぶ涼しい日も増えてきました。ちょっと遅くなりましたが、夏服について書きます。 インターンシップ、服装以外での身だしなみスニーカーはダメですか?私は結構服装よりも足元が気になります。さすがにサンダル履きの方はいらっしゃいませんし、いたら心象は悪いと思います。革靴である必要はなく、スニーカーでも全く問題ありません。ただし、最低限の正装という意味で、あまりにも履きつぶしたものは多少気になります。 リュックサックはダメですか?
問題ないです。ただし、お渡しするA4サイズの資料がありますので、それが入るサイズをお勧めします。細かく折りたたんで無理やりバッグに詰めるのはマナー違反です。 オフィスカジュアルってどんな感じ?社員の普段の服装について
コムコは社内勤務の場合オフィスカジュアルがOKです。お客様先の場合は、当然そこの方針に従う必要があります。 ![]()
|
こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
タグ: インターンシップ, オフィスカジュアル, 服装