避難訓練&emsco訓練2019
投稿日 | |
---|---|
投稿者 | kouichi.k |
【2019年6月26日(水)避難訓練とemsco(緊急連絡システム)訓練を実施】
去る6月26日(水)13:00より湯島事務所にて地震・火災を想定した避難訓練を実施しました。 避難訓練はISO27001(ISMS)における事業継続計画の一環で毎年1回実施する必要があります。 毎年この梅雨の季節にemsco(緊急連絡システム)訓練と同じタイミングで避難訓練を実施します。 何故?この時期かと言うと、配属前の新人さんが『Javaプログラム演習の成果発表会』を終えて、事務所で『電話対応』、『ISMS定期教育』、『各部署の部門説明』等々の教育の為、湯島事務所に集合しています。 ということで、避難訓練は新人さん17名に参加して頂きました。
【避難訓練の目的】
Ⅰ. 避難ルートの確認(階段や避難ルート等に不要な妨げや危険な区域が無いかを確認) Ⅱ. 消火器の設置場所の確認と消火器の有効期限を確認 Ⅲ.重要資産の持ち出しの確認 Ⅳ. 東京都帰宅困難者対策条例対応で備蓄している以下の物品について、各フロアーで保管場所や適正数量等を確認 飲料水/食糧(パン&クラッカー)/ラジオ/懐中電灯/防寒対策品/ランタン/ラジオ/乾電池/軍手/ヘルメット等です。 今年は飲料水/食料の買い替え年になり、6月5日のオープン経営会議の参加者に、さらに各フロアーで旧備蓄品を配布しました。 本来5年間保存可能な商品ですが、1年前に買い替えを実施し、備蓄品を社員へ配布することにより、防災への意識向上を図ります。
【避難訓練開始 13:00~】
13時に3Fから各フロアー防火責任者へ避難訓練の開始指示を出しました。 まず各フロアーから階段を利用して外に出て、文京区湯島小学校(新花公園)へ向けて避難訓練を開始しました。 昨年もそうだったのですが、何故か梅雨の季節ですが、晴天に恵まれ、湯島中坂の坂道を登るにはめちゃくちゃ暑かったです…(>_<)。 新花公園に到着した順に各組織で点呼を取り、途中での脱落者がいないことを確認しました。 避難時間の目標は15分ですが、10分で参加者全員(37名)の無事と避難を確認できました。
【emsco(緊急連絡システム)】
emsco(緊急連絡システム)もISO27001(ISMS)における事業継続計画の一環で、情報伝達試験として実施します。 緊急メッセージ受信時、会社を出て帰宅途中、自宅に帰宅した時点の計3回緊急連絡システムに情報を登録して、社員の無事を確認します。 東京都帰宅困難者対策条例の事業者の取組に必用な、従業員との連絡手段の確保など事前準備にも対応しております。
【最後に・・・】
梅雨の中休みの暑い日中に避難訓練に協力して頂きまして、誠にありがとうございました。 湯島事務所に戻り参加者には冷たい『お茶』を配布しました。 来年もまた、ご協力の程よろしくお願いいたします…m(_ _)m。
【新人さんたちは・・・】
事務所に戻った新人さん17名に『ISMS定期教育』と理解度テストが実施されました。
皆さん居眠りせずに教育が受けられたかな?…(^^ゞ。
|
こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
タグ: 備蓄品, 緊急連絡システム, 避難訓練