文系出身・女性新入社員が新人教育について語ります!
投稿日 | |
---|---|
投稿者 | SY |
はじめまして!2021年度新入社員のSYです。 私は文系出身で、大学では経済学を学んでいました。 プログラミングはもちろんITの知識も全くなく、入社する前は本当に不安でよく「文系出身 IT業界」とかで検索していたのを覚えています。(笑) 今回は入社してから新入社員がいったい何を学ぶのかについてお話していきたいと思います。 同じような不安を抱えている方々へ少しでもその不安を拭えたら幸いです!
◆新人教育について 4月1日が入社式でした。 2021年度の新入社員は男性7名、女性5名の合計12名です。 入社式後は本社でオリエンテーションを終えて、本社のすぐ近くにある会館に移動して新人教育が始まりました。
教育の流れは 1.コンピュータシステムの基礎(約2週間) 2.データベース(約1週間) 3.Java(約1ヶ月) 4.サーブレット・JSP(約1週間) 5.グループ演習(約1ヶ月) 6.成果発表会(教育最終日) となっていました。
新人教育ではコンピュータシステムの基礎について、Javaについて、サーブレット・JSPについての3冊の教材が配られ、講師の先生の指導の元それらの教材による座学の教育が約2ヶ月行われました。 最初の1ヶ月は対面形式での教育だったのですが、新型コロナウイルスの影響により、途中からオンラインでの教育という形になりました。 プログラミング未経験の私にとっては未知の領域であるJavaの演習からオンラインになってしまったということもあり最初はとても不安でしたが、先生がチャットや音声での質問受付を随時してくださり、わからないことはすべて聞くことが出来たのでオンライン形式でも困ることなくプログラミングの学習を進めることが出来ました。
◆グループ演習 約1か月間のオンライン教育が終わり、やっと対面での演習が出来るようになりました。 最後の1か月間は、教育最終日に行われる成果発表会に向けて6人ずつの2チームに分かれて「サークル向けイベントカレンダー」を作成する、というものでした。 外部設計→内部設計→プログラム設計→製造→試験といった工程でチーム内ごとに作業を進めていきました。 この演習では自分たちで一から機能や処理を考えなければならず、最初の段階では何をやっているのかわからない作業もありました。 しかし設計工程が進むにつれて、前に設計したものを参考に新たな設計をするという作業が増え、前の設計で足りない部分があったら戻ってやり直す必要があることなど、設計の重要さがわかりました。 また、限られた時間の中で各工程にどれくらいの時間を費やすかという細かいスケジュールを考えるのがとても難しかったです。 1日中話し合いをして頭をずーっと使っているので糖分が欲しくなり、毎日みんなでお菓子を配りあっていたのはいい思い出です(笑)
◆6月25日成果発表会 いよいよ教育最終日の成果発表会。グループ演習で作成したアプリケーションについての発表をします。 発表会当日は会場に見に来ている方とリモートで参加されている方が併せて100人ほどいるということ、来年入社予定の内定者も参加していてものすごく緊張しました。 チームごとに機能や画面設計、工程ごとに費やした時間についてそれぞれプレゼンテーションを行い、その後社員の方や内定者の方々に実際にそのアプリを触っていただきました。 今年はリモートで参加されている方が多かった為、スマホからもアプリケーションを利用できるようにして頂きました。こちらがその写真です↓
自分たちの作ったアプリをスマホで触ったときは、改めて、自分たちでアプリを作る課題を達成できたことに感動しました。 ITの基礎知識から学び、プログラミングについて学習し、自分たちでアプリを作り…この3か月の教育はかなり充実した日々で忘れられない経験になりました。 リモートで会えない期間も長かったですが、お昼を外に食べに行ったり誕生日を祝ってもらったり等この教育で同期との仲もかなり深まりました。 研修中に食べに行ったご飯たちです↓
順番に「瓢箪」の590円ランチ(あご落としとろかつおすすめです)、「阿吽」の四川担々麵(辛さと痺れを6段階で選べます)、「味噌らーめん 匠神」のネギ味噌らーめん(100円で付けられるミニチャーハンがお得)です!どれも新人教育の会館からすぐ近くにありました。 他にも湯島には美味しいごはん屋さんがたくさんあります!!
◆これからについて 私は社会人になるにあたり、ひそかに楽しみにしていたことがあります。 それは会社の人たちとの「飲み会」です。 色んな人と話せる機会であり、多ければ週一くらいであるんじゃないかな、なんて楽しみにしていましたが、コロナの影響で今のところまだ一度もできていないです。 コムコにはたくさんイベントがあるので、早く大人数で集まれるようになればいいな、と思います。 また、今は10月に行われる「基本情報技術者試験」という資格を取るために勉強をしています。合格したらお祝い金が出るので、自分へのご褒美でずっとほしかったノイズキャンセリングイヤホンを買おうと思います!!!イヤホンの為に、頑張ります!
◆おわりに 他のブログを見るとわかりますが、コムコには私のように文系出身の方がたくさんいらっしゃいます。 みんな不安を感じながら入ってくると思いますが、入社前・入社後の教育や研修が充実しているため未経験者と経験者の差は気にならなくなります。 私自身、入社前にコムコの未経験の文系の方のブログを読んでこの会社で挑戦してみたい!と思い入社を決めました。 文系出身の方もそうでない方もぜひ他のブログも見てみてください!
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
|
こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
タグ: IT未経験, OB/OG, [経済学部], 【青山学院大学】, 新人教育, 瓢箪, 阿吽