Life


🐍 コムコ 新年会 (2025年)🍥



投稿日
投稿者 てん

 

こんにちは!1-1部のてんです。配属から半年が経ち、現場のお仕事にも少し慣れてきた今日この頃です。

今回はコロナ渦を経て、昨年から再開した新年会についてお伝えします。

 

〇準備期間

10月中旬から週に一度、幹事で集まり打合せをしました。昨年に幹事をされた先輩からお話を伺うなど、まずは新年会の全体像をイメージする事から始まり、会場の下見や景品の発注など幹事内で分担しながら、準備を進めました。

中でも景品決めは特に白熱し、11月の打ち合わせでは毎回議題に上がる程でした。また、はじめはどこから着手したらよいか不安もありましたが、先輩たちが残してくださった議事録やメモが参考となり、無事に当日を迎えることができました。

 

〇新年会スタート
今年の新年会は1月10日(金)に東京プリンスホテルにて開催しました。当日は170名ほどの社員の皆さまにご出席いただきました。
昨年に比べ、開催時間が1時間長かったことから、歓談時間を多く設けることができました。コンパクトな会場で場内の移動が容易なため、お料理の選びやすさ、皆さまが色々な方をお話しやすいように感じ取れました。

<当日のスケジュール>

 

<会場内お料理台>

 

<個人・プロジェクトそれぞれに社内表彰も行われました>

 

〇今年のポイント!
・立食形式
お料理はどれも美味しく、みんなで「これがおいしい」など勧め合う様子が伺えました。幹事内ではミニ鰻丼とショートケーキが特に人気でした!

<新鮮なお魚についつい手が伸びます…>

 

・部署対抗クイズ大会
幹事が作成した様々なジャンルのクイズに部単位でチャレンジ!合計点数(同点の場合は回答が早かった部が上位となる)で順位が決まります。
順位が高いほど景品のレベルがアップするため、皆さま唸りながら考えていました。今年の目玉景品はゲーミングモニターとシャワーヘッドでした!!
景品は部署ごとにルーレットを回し、当選した方がゲットできる仕組みです。同じく幹事である2-3部Sさんと3-2部のHさんがルーレットのプログラムを作成してくれました!すごい!

<各テーブル盛り上がっています!>

 

<いい枕!ゲットおめでとうございます!>

 

〇全体を振り返って
普段は別の場所でお仕事されているコムコの皆さんにお会いできる素敵な会でした。
気が早いですが、いまから来年の新年会が楽しみです。また、来年は次期幹事をサポートできるよう尽力します!

 

新年会終了後にパシャリ。無事、開催できたことの安堵と達成感が伝わる1枚。
幹事一同、「楽しかったね」「無事終わって安心した」など感想を伝え合い、解散しました。



こんな社員がいる会社であなたも働きませんか?
マイナビ2025